オープンキャンパス
資料請求

名古屋調理師専門学校

ヘルスケア

ヘルスケア調理コース

ヘルスケア

ヘルスケア調理コース

調理の知識・技術の習得に加えて
名調の提案する
「ヘルスケア調理」が
学べるコース。

装飾

3つのポイント

名調だけのノウハウで
ヘルスケア調理が学べる

選べる専攻画像

調理師の資格取得だけでなく福祉・介 護の現場で活躍できるスキルが身に付 きます。

POINT 01

福祉・介護の視点に立った
思いやり溢れる調理

選べる専攻画像

心も体も元気になる高齢者食、生活習慣 病予防食、幼児アレルギー対応食、薬膳 の知識を提案できる調理師を育てます。

POINT 01

調理師免許以外の
資格取得もサポート

選べる専攻画像

介護食士3級の資格取得がカリキュラ ムに組み込まれていたり、講座受講料 の補助があったりと様々な資格が取り やすいのも魅力です。

POINT 01

目指す資格

[国家資格]調理師免許
(卒業と同時に取得)

[国家資格]専門調理師
(学科試験免除)(技術考査合格者)

  • 介護食士3級
  • ふぐ処理師(希望者のみ)
  • 食育インストラクター(希望者のみ)
  • 介護職員初任者研修(希望者のみ)※
  • 健康管理士一般指導員(希望者のみ)※
  • 薬膳マイスター(和漢薬膳師)(希望者のみ)※

※の資格については、希望者数・協会側の都合などにより、開催されないこともあります。

実習内容

基本調理5部門(フランス・イタリア・日本・中国・製菓)に加え、
ヘルス ケアに特化した調理を学びます。
サービス、大量調理などの知識・技術も習得。

フランス・イタリア料理
日本料理
中国
製菓
ヘルスケア
サービス
実習授業の割合

ヘルスケア調理コースの特色

ヘルスケア実習

ヘルスケアにおける「食と健康」をテーマにした実習内容です。心やからだの健康の維持または回復にはどのような食事がよいのか、様々な視点から考え学ぶことができます。

薬膳
生活習慣病予防食
食物アレルギー
介護食

週間カリキュラム

【1年次】

※一例です

総合調理実習

飲食店全体の業務を理解するために、接客サービス、献立作成、大量調理などを総合的に学習します。

Pick up 授業

特別プログラム

ヘルスケアに関連した「プロ」の特別講師から専門的な知識を学びます。発酵食品について、病院での介護食や食物アレルギーなど講義と実践を交えて学びます。

※年度によって実施内容は異なります。

ぬか床づくり
とろみ測定
介護食

Student's VOICE

在校生の声

在校生1画像

Student's VOICE

調理師の資格を活かして
次のステップへ

「私の年代で学校に通える?」と不安もありましたが、オープンキャンパスに参加して、その不安が一気に安心感に変わりました。先生方の指導の素晴らしさ、実習を手伝ってくれた在校生が同世代だったこと、とても感動してこの学校に通いたい!と入学を決めました。
ヘルスケア調理コースは既卒者も多く、次のステップに向けて切磋琢磨して学んでいます。
卒業後は調理師の資格を活かして、保育園や学校などで給食を作る仕事にチャレンジしたいです。

調理師科 ヘルスケア調理コース

豊島 光さん